50代からの設計図

酔いしれる夜

昨日は久しぶりに外出しました。まだまだ息が切れる…。そんな具合でしたが、中之島フェスティバルホールへJUJUさんのライブに出かけて来ました♡お席は前から6列目!!生きてて良かった!このチケットは、いつも行くお店でたまたまお隣になった方とお喋...
未分類

自宅療養終了

前回「実家の片づけ」について書きました。草と格闘し二日間の夏休みの心の記憶と、これから先の想い・・・。道の駅で果物をどっさり買い、地元のワイン、クラフトビールを買って楽しみました。少々無理やり楽しみを盛り込みながら和歌山の夏を満喫して『夏休...
50代からの設計図

実家の片づけ

8月ももうすぐ終わり。日中の日差しはまだまだ強いですが、日が沈むのも少しづつ早くなり、だんだん秋に近づいているんだなぁと思います。今年の夏は何か思い出に残る出来事があなたをワクワクさせてくれましたか? 残してくれたもの 私の夏は毎年恒例の実...
50代からの設計図

暮らしに変化球を

電車も空いています。学生さんは夏休み。お勤めの方もお盆休みに入られた様子。お正月とお盆に電車で出会う方はどこか似た香り…。あなたも私もご苦労様です。 夏はハイボール! ワインが好きです♡毎日欠かさず飲んでるかも。冷えた白は最高に美味しい!で...
50代からの設計図

日常の平和

連日の猛暑。ありがたい太陽から隠れたいと思ってしまう、厳しい暑さですね。昔はこんなに暑くなかった…。日々繰り返される最近の会話です。立秋も過ぎ、夏休みが終わる頃には涼しい風が吹いて欲しい! 地元を楽しむ 週末、大阪の小さな村の道の駅で『スパ...
食と発酵

発酵食品とワイン

今年も仕込んだお味噌が出来上がりました。良い具合です!この辺りで発酵を止めたいです。冷蔵庫へ…。このまま置いておくと赤く、味濃くなっていきます。それも味わいがあって美味しいのですが、今くらいの発酵加減で置いておきたいです。二人分の一年間のお...
食と発酵

塩麹で玉ねぎペースト

暑い日が続きますね。昨日は夕方雨が降った様で、シュンとしていたバジルが元気を取り戻していました。ほどほどに…勝手な希望ですが『夕方の雨』は助かります! 塩麹 発酵に興味がないと言う方も『塩麹』の存在はご存知でしょうか?塩麹には消化を助ける働...
50代からの設計図

お友だちフォト

前回の投稿に書いたおばさまのチャレンジDXもスムーズに行き、高知旅を満喫してきました。ちょうど最終日が日曜日だったので『日曜朝市』も歩く事が出来ました。新鮮な果物や野菜が並んでいて近くなら毎週でも行きたいと思うほど。朝から芋天や焼き鳥をひと...
50代からの設計図

おばさまもDX!

久しぶりに高知へ旅行に行って来ました。大阪から4人。高知で2人と合流して6人での賑やかな旅になりました。9年ぶりに会う人や、初めましての人。色んな構成で心だけ少女に戻る旅でした!そう。心だけ・・・。何回も何回も「シンガポールで会ったのは何年...
未分類

スマホにお任せ

おはようございます。一週間の始まりです。今週はお楽しみが待っているので仕事も頑張れそうです! メモアプリは何を? 週末、友達四人で高知に行きます。行き先、日程は決まっていたので、相談しながら検索するとYahooトラベルが最安! 飛行機とホテ...