50代からの設計図

50代からの設計図

おばさまもDX!

久しぶりに高知へ旅行に行って来ました。大阪から4人。高知で2人と合流して6人での賑やかな旅になりました。9年ぶりに会う人や、初めましての人。色んな構成で心だけ少女に戻る旅でした!そう。心だけ・・・。何回も何回も「シンガポールで会ったのは何年...
50代からの設計図

スマホにお任せ

おはようございます。一週間の始まりです。今週はお楽しみが待っているので仕事も頑張れそうです!メモアプリは何を?週末、友達四人で高知に行きます。行き先、日程は決まっていたので、相談しながら検索するとYahooトラベルが最安!飛行機とホテルのパ...
50代からの設計図

佳き日に

アメブロからこのワードプレスでブログを書こうと準備を始め、ポツリポツリ投稿をしてきましたがお引越しをお知らせするのは今日がスタート!フィットする暮らしのメモをどうぞこれからも宜しくお願い致します。発信するきっかけずっと、本やブログで拝見して...
50代からの設計図

持ち物もシンプルに

普段持ち歩きのメーク道具をシンプルにして自分だけのパレットを作りました。「軽く」「少なく」「小さく」これからの物の持ち方の基本を決めると、買う物、買う場所が決まってきます。
50代からの設計図

よりよく生きるために

残りの人生をよりよく生きるための生前整理。自分だけの小さなアルバムを作ることを提案しています。
50代からの設計図

苦手な事も楽しんで

暮らしを助けてくれるデジタル。生活の中でどれくらい活用していますか?デジタルと仲良く私はこのブログを電車の中でiPhoneで書き、左腕にはApple Watch。SuicaもQuick payも左腕でピッ!こんな時代がやってくるとは想像もし...